モチモチまるたん日記

一家5人暮らし。どん底の生活からの再生日記。いつか豊かな生活を手に入れるため、日々もがきながら何かに挑戦中。

③格安SIMに乗り換えよう。

どうも。テンです。



前回の続きです。

まだ読んでない方は
www.mochimochimarutan.work
www.mochimochimarutan.work
も合わせてどうぞ。

さて、MNP番号も取得し、
すぐにOCNモバイルを申し込むことにしましたが、
こちらがいろんな申し込み方法がありまして。

OCNのサイトからや、
楽天Amazonなんかでも申し込めるみたいです。

いろいろ調べた結果、Amazon経由だと、最初の事務手数料(3000円)が無料になってお得とのこと。

f:id:mochimochimarutan:20181206135552j:plain
というわけで私(テン)と主人(カブ)と娘(あみ)の3枚をAmazon経由で申し込みました。

ここで注意点ですが、電話番号をそのまま乗り換える場合は、必ず音声対応SIMカードを購入して下さい。

私が購入した時は、
1枚500円でした。

注文した翌日には届くというスピーディーさ。

さすがのAmazon

音声対応SIMカードの場合、送られてくるのは空のパッケージです。


パッケージと一緒に申し込み方法が記載してありますので、インターネットから申し込みをするとSIMカードが送られてくる、という流れのようです。

その際、パッケージに記載のアクティベートコードという番号が必要になります。こちらを入力します。

SIMカードが到着して差し替えをするまでは、ドコモの契約のまま使えますので特に不便はありません。

インターネットから契約を済ませ、あとはSIMカードの到着を待つだけ………と思っていましたら。

翌日、OCNから着信がありました。

なにやら、娘あみの電話番号の契約が本人の名義になっており、その場合、今契約している携帯会社の方で契約を本人から保護者に変えなければ申し込みができないとのこと。そのため、いったん申し込みを保留にします、ということでした。

問題があるのはあみの分だけで、
テンと、カブさんの分の契約は継続できるようです。

わぁぁー。なんだかまためんどくさいことに。

このケース、実はよくあることみたいです。

うちの場合、契約は娘の名前ですが、
未成年のため、請求はカブさんの名義になってたので、まっっったく気づきませんでした。

未成年の方の乗り換えを検討されてる方は申し込みをスムーズに進めるするため、名義の確認を必ずしたほうがよいかと。

早速、ドコモに問い合わせます。

またも、長ぇ…………相変わらずつながりまへんな。


仕事前で、断念。
終わり次第かけます。30分つながりませんでした(;´д⊂)


仕事終わりにかけてもいつもの
『ただ今、電話が大変混み合っております。このままお待ちいただくか、しばらくたってからおかけなおしください。』のアナウンスが延々と流れます。

しばらくたってからかけ直してもつながらないので、必殺、スピーカー🔊にしたままスマホをおいて食事の用意などをしてますと、ようやくつながりました。

名義変更を電話で済ませようとしたテンです。

やはり、無理でした。どうしても店舗に出向かなければなりません。

名義変更をする保護者と、あみも一緒に来店しなければいけないそうで。めんどくさいことこの上なし。

最近は、何かと夫婦であっても本人でなければ無理というパターンが多いので、今後を考えて、カブさんより時間を合わせやすい私テンの名義に変更することにしました。その際、三人とも来店しなければいけないみたいです。



来店予約をするも、来店予約もいっぱいでなかなか全員の都合が合わず、結局8月末の申し込みのつもりが9月に入ってしまいました。

解約を希望する場合も、
いったん名義変更をしてから、引き落とし口座を設定した上でMNP予約番号の発行になるそうです、

めんどくささMAX!!!( ̄ー ̄)

名義変更の来店予約を待つ間に、カブさんとテンの分のSIMカードが到着しました。

だいたい3日くらいかかったと思います。

A4の封筒に、
え?こんだけ?というペラペラの紙と、小さなSIMカードが入ってます。

SIMカードは、マルチカットSIMカードというタイプで、標準SIM、microSIM、nanoSIM、すべてのサイズに対応していますので安心です。

f:id:mochimochimarutan:20180914021049j:plain

自分でカットするので、ご自分のSIMのサイズを確認の上、間違えないように気をつけてください。

私の場合、nanoSIMでしたので、まず標準SIMの大きさでカットして台紙から外し、nanoSIMの大きさにカットしました。

あとはスマホ本体の電源を切り、SIMカードを差し替えて電源ON!

その時点で、携帯がつながらなくなりますのでMNP開通の手続きをします。

その際、自宅などwifi環境が整っている場所でしたらよりスムーズに進みます。

手続きに関しては、インターネットに疎い私でもなんとかできましたので、詳しい方ならばなんてことはないと思います。

電話がつながらない時間は、時間にして3分ほど。
なかなか開通しないという場合は、1度スマホを再起動すると解消すると思います。私が1台目の開通のときがそうでした。

2台目やり方もわかってスムーズ、やはりこちらも再起動ですぐ開通しました。

この時点で、ドコモの契約は解約になります。
ドコモさん、長い間ありがとう<(_ _)>

今までのスマホに差し替えただけなので、
使い勝手は特に変わりありません。

LINEでなく、メールでやり取りをしている方たちに関しては、事前にパソコンメールやGメールへの変更をお願いしておきました。

私にとってはキャリアメールがなくなるということが一番ネックかと思っていましたがいざなくなってみると、どれだけ拒否しても次々といろんなアドレスから送りつけてくるチェーンメールのような類いもなくなり、むしろ快適でした。

いざとなればSMSも使えますし、
LINEが主な方はまったく問題なさそう(゜∀゜)

あとは、今使っているスマホがどれだけ持ってくれるかですが、またそれはそのとき考えます。( ´∀`)

ちなみに、OCNモバイル、初月無料だそうです。(事務手数料は別途)うちの場合、Amazon経由の申し込みだったので事務手数料はなしです。
ドコモの違約金がひとりにつき10000円ほどかかるので、三万ほどの支払いになるので初月無料はありがたい。

あみの名義変更のための来店予約が近づいてきたので、まるたんを連れて(このブログのタイトルなのにまったく登場していない)
家族でゾロゾロと来店しました。

契約の際、家族間の名義変更でいるものは身分証明書と引き落とし口座のキャッシュカードがあれば('-^*)okでした。

しかし、名義変更にも手数料、2000円とられますのでご注意を。

そして、なんと。オプションでつけていた
まったく使っていないフォトプラスの契約にも解約金がかかるとのこと。

こちらは、あと2カ月で契約満了のため、違約金を払うより、満了になった時に解約のほうが安いのでそのままにしました。

契約満了の時点で、解約を忘れないように、ここにも記しておきたいと思います。

新しいあみのMNP番号もその場で発行してもらい、家族皆格安SIMに乗り換える準備は整いました。

MNP予約番号は発行より15日間が有効期限で、
OCNに関しては、契約日より12日以上の日数が残っていることが条件なので、余裕を持って申し込みされることをおすすめします。

もし、スマホの機種代が残っているから支払いが終わるまで乗り換えできないと思ってる方、その場で払わなくても、機種代のみそのまま分割で次々支払うことができるみたいですよ。


そのうち、格安SIMが主流になるのではと思っているテンです。

使い勝手についても随時アップしていきますね。

今のところ特に不便はありません。

OCNモバイルの方に連絡をしたところ、
日数が経っていたためか、いったん保留の申し込みをキャンセルして新規で申し込みをしたほうが早いとのことで保留の分をキャンセルして新規で申し込みをしました。


とりあえず、契約は進み、土日祝を挟んで今回はSIMカード到着まで5日ほどかかりました。

SIMカードが到着してからの流れは前回同様のため、サクッと終わりました。やはりこの時も再起動しなければ開通しませんでした。困ったら、再起動です!再起動したらつながってました。

しかし、これがまたいったん保留にしていた契約を私の名義で解除したことからなんとも困ったことになるきっかけになってしまったのですが……

だいぶ長くなったので
それについてはまた書きます。

ではでは。
皆さま良い夢を……😴